Copyright (c) hiraizumi kankou All Rights Reserved.
2015年 平泉のイベント情報
2015年 イベント
![]() |
春の藤原まつり 5/1日稚児行列 5/3日源義経公東下り行列 5/4日中尊寺能・白山神社祭礼 5/5日毛越寺延年の舞・弁慶力餅競技大会 5/1、5/2、5/4日郷土芸能 |
![]() |
曲水の宴 5/25日 毛越寺庭園の遣水(やりみず)で年一度、平安絵巻の優雅な催しが見られます。 若女(じゃくじょ)の舞イイですよ。 |
![]() |
毛越寺あやめ祭り 毛越寺庭園のあやめは明治神宮から100種100株を譲り受け、その後種類を増やして今日に至っています。 |
![]() |
第38回中尊寺薪能 野外能舞台の周囲に篝火が燃え、幽玄の世界が展開します。(中尊寺白山神社能舞台) |
![]() |
毛越寺萩まつり 萩まつり開催期間中は、邦楽の演奏会や国重要無形民俗文化財の「延年の舞」公演、文化講演会、茶会など休日を中心に多彩なイベントが行われます。 |
![]() |
秋の藤原まつり 11/1日奥州藤原氏の追善法要 11/2日菊供養会 11/3日能楽堂で能楽,郷土芸能 |
![]() |
中尊寺菊まつり 中尊寺境内は、大菊・懸涯・千輪咲きと丹精込めた菊の競演。 |
![]() |
四季彩抄奥州藤原氏の光芒、煌めきの歳時季 春の展示「曲水(ごくすい)の宴」は、源義経が藤原秀衡の保護を求めて平泉に逃れた翌年に秀衡が主催した宴を再現。 平泉の栄華を象徴するような、きらびやかな世界が目を引いています。 |
スポンサードリンク